熱は出した方がいい 高熱41℃

息子では無く、私です

 

 

なんでだろう

と、思い返してみて

 

ストレスは全然無かったものの

今日連絡をやりとりしていた 友人のMちゃん曰く 

 

春の過ごし方。

風邪(ふうじゃ)といわれる風に弱い季節。
首周りはあっためて。

肝を整える季節。
24時〜1時くらいに肝が汚い血液をキレイにするために働く。その時間帯には眠ってあげること。
朝陽を浴びて、陽のエネルギーを補ってあげること。

 

 

とのこと

 

 

最近の私といえば

首回り空いた服を着ていて

ついつい夜更かし してしまったりしていて

 

 

そして極め付け

キッカケになったのは、久しぶりに食べた

超こってり味噌ラーメン(味濃いめ 麺かため)+大量のニンニクトッピングだと思います

激しく空腹の時に ズドーーンと こってり&ニンニク

  

 

 

深夜に急激な吐き気で目が覚め

まさに急性胃腸炎の症状

 

そこからは 朝まで布団とトイレの往復でした

 

午前中には

頼もしい友人が駆けつけてくれて

 

ホメオパシー(ペパーミントで効果は消えるかも ですが、時間差で先に、、、)

アロマタッチ

テルミー

ぬかぽん(糠のホッカイロ)

お粥を作って

ささっと 帰宅していきました

 

 人がしてくれるお手当って、なんで こんなに嬉しいんでしょうか、、、

 

してもらったこと、一生忘れない

有難うございました!

  

 

 

 

 

 

 

 

発熱は、体が身を守るための生体防御機能のひとつです

 

 

熱が出る仕組みは

 

白血球やマクロファージはウイルスなどの異物を食べてくれます

食べるように取り込む。と言った方が正しいのかも

  

それによって

サイトカン(内因性発熱物質)が作られて

メディエイタ

視床下部の体温調節中枢へ情報が届き

熱を出せー!と司令が来ます

 

 

体温が上がると

白血球の動きも活発になり、進入した外敵を速やかに食べてくれます

 

 

食べたくないなら食べないこと

怠いなら動かない

ただ ただ布団の中でジッとする

水分を取る(黒糖+天然塩+レモン汁が理想だけど、そんなこと言ってられない死ぬかと思う事態でアクエリアス投入→その後 友人が入れてくれた 温かいお茶に救われる)

私は病院行かないけど、病院行く人は点滴すると良いと思います 下痢 嘔吐が続く場合

 

マクロファージ(貪食細胞)を10倍に増やしてくれる乳酸菌の死菌体を取る

 

梅干し 

もしくは天然塩 またはミネラルを取る

 

消化に悪いもの食べない

というか、体力がある場合 食べない

消化のエネルギーを 免疫改善に回す

 

 

 

 

 

 

一日ガッツリ熱を出し

今日はもう すっかり元気です

でも ゆっくり動きます

 

絶食していたので、回復食には気を付けます

 

ファスティングや断食も 絶対回復食が大切

腸内の絨毛がとんでもないことになっていますよ

(髪の毛さえも取り込もうとする)

 

お粥に 天然塩でミネラル取って 梅干し

 

 

 

 

今回 一番辛かったのは

っこ!っこ!(抱っこ)と言ってくれる息子を抱っこする気力も体力も無かったこと

 

ママ なんか変、、と 悲しい顔をして泣いていました

 

 

 

 

病は苦しいけれど、沢山のことを教えてくれる

 

今日は しつこい!と嫌がられるくらい

ギューーーーーっと抱き締めました◎

 

 

体調管理 もっと気を付けます◎